ニュース
記事を絞り込む
-
2025.07.31 学生生活クラブ・サークルクラブ関連ニュース在学生の方へ課外活動について
「FISUワールドユニバーシティゲームズ」(ドイツ・ラインルール)66kg級 顕徳 海利選手 60kg級 福田 大和選手 優勝
7月23日~26日に「2025 FISUワールドユニバーシティゲームズ」がドイツ・ラインルールで開催され、天理大学柔道部男子の顕徳 ...
-
2025.07.31 i CONNECT Shop社会連携地域・企業との連携地域社会とつながる卒業生とつながるビジネスとつながる
天理大学創立百周年記念グッズ(美文字筆ペン)販売のお知らせ
2025年4月23日に創立百周年を迎えた天理大学では、創立百周年記念グッズを新たに販売することとなりました。 記念グッズは、天理大...
# i CONNECT Shop
-
2025.07.29 国際学部日本学科(留学生対象)学生生活6つのCONNECT地域社会とつながる
日本学科(留学生対象)「Excursion」を開催しました
天理大学日本学科(留学生対象)は、7月27日、本学に在籍する私費留学生を対象に「Excursion(学外研修)」を実施しました。今回は...
-
2025.07.29 国際学部外国語学科
外国語学科 第3回ボキャブラリーコンテスト開催報告
― 語彙力と協働力を育む、語学教育実践の場ユニークなチーム戦 今回はタイ語・インドネシア語・スペイン語・ドイツ語の各言語コースに所属する1年次生たちが参加。同コンテストは、誰か...
# ドイツ語コース# インドネシア語コース# タイ語コース# スペイン語コース
-
2025.07.28 教育・研究関連施設附属おやさと研究所講座公開教学講座6つのCONNECT世界とつながる
公開教学講座「『元の理』の学術的研究とその新しい展開を求めて」(天理大学創立100周年、天理教教祖140年祭記念)第4回「『元の理』と布教伝道」を開催
7月25日、おやさと研究所では、公開教学講座「『元の理』の学術的研究とその新しい展開を求めて」第4回目を開催しました。今回は、尾上貴行...
-
2025.07.28 6つのCONNECT卒業生とつながる
2025 地区別天理大学ふるさと会の集い─中国・四国地区(10/13開催)
母校創立百周年記念関連行事 昨年度からスタートした新しい取り組みで、今回は、中国・四国地区のふるさと会員対象です。ふるさと会は、今年創...
-
2025.07.28 人文学部社会福祉学科受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
社会福祉学科の3つの特色
①少人数・担任制で、安心して学べる環境 社会福祉学科では、定員50名に対して12名の専任教員が在籍しており、教員1人あたりの学生数は4...
-
2025.07.28 人文学部社会福祉学科キャリア・資格・就職支援国際体験国際参加プロジェクト受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
社会福祉×○○で、もっと学べる!
天理大学は、人文学部・国際学部・医療学部・体育学部の4学部からなる総合大学です。社会福祉学科では、他学部・他学科との交流や連携を通じて...
# 社会福祉士# 精神保健福祉士# 保育士# 海外# ホースセラピー# 社会福祉学科# 高校教職員の方へ# 受験生の保護者の方へ# 受験生の方へ# 国家資格
-
2025.07.25 学長室国際体験世界とつながる
永尾学長、日台大学学長フォーラムに出席
7月16日、ホテル日航熊本を会場に開催された「2025日台大学学長フォーラム」(2025 Taiwan-Japan Universit...