ニュース
記事を絞り込む
-
2025.11.27 教育・研究関連施設附属おやさと研究所講座公開教学講座6つのCONNECT世界とつながる
公開教学講座シリーズ第8回「『こふき』と『元の理』」を開催
11月25日、おやさと研究所では、公開教学講座シリーズ「『元の理』の学術的研究とその新しい展開を求めて」の第8回目を開催しました。今回...
-
2025.11.27 学長室CONNECT国際体験社会連携受験生の方へ在学生の方へ6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる
JICA海外協力隊員1名(本学卒業生、柔道部卒部生)がエジプトでの任務を終え、天理市長を表敬訪問
JICA海外協力隊2022年秋募集により、初の長期(2年間)隊員としてエジプトに派遣されていた、門田優吾隊員が、2025年11月20日...
-
2025.11.26 国際学部外国語学科社会連携地域・企業との連携受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる
天理大学創立百周年記念 国際学部市民講座 第11回「のぞいてみよう インドネシアの暮らし」(12/6開催)
1925年の天理外国語学校の創設以来、天理大学では外国語教育の歴史と伝統を重ねてきました。「語学の天理」の伝統を引き継ぐ国際学部では創...
# インドネシア語コース
-
2025.11.25 国際体験受験生の方へ在学生の方へ世界とつながる地域社会とつながる学生同士がつながる卒業生とつながる
天理大学多文化共生イベント
「第2回みんなの文化フェスタ」を開催11月23日、近鉄天理駅前広場にて、多文化共生の理解促進を目的としたイベント「第2回みんなの文化フェスタ ~海外と日本の文化にふれよう...
-
2025.11.25 医療学部看護学科受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ地域社会とつながる
【教員コラムNo,28】
臨地実習で経験を積むこと3年生は9月から始まった領域別実習で看護について学びを深めています。臨地実習の開始当初は、一つ一つの行動についてどうすればいいのか分か...
# 看護学科# 教員コラム
-
2025.11.21 関連施設附属おやさと研究所刊行物Glocal Tenri
『グローカル天理』2025年発行分(通巻301号ー312号)
2025年『グローカル天理』第12号(通巻312号)を発行 2025年『グローカル天理』第11号(通巻311号)を発行 2025年『グ...
-
2025.11.21 国際学部外国語学科学生生活受験生の保護者・高校教職員の方へ
第3回関西高校生スペイン語レシテーションコンテスト 参加者募集!
外国語学科スペイン語コースでは、12月20日(土)に「第3回関西高校生スペイン語レシテーションコンテスト(暗誦の部・朗読の部)」を開催...
-
2025.11.20 学長室体育学部クラブ・サークルクラブ関連ニュース
天理大学ホッケー部男子「全日本学生ホッケー選手権大会」で2年連続、通算33回目の優勝!
10月30日~11月3日、東京・大井ホッケー競技場で開催された「全日本学生ホッケー選手権大会(通称インカレ)」において、天理大学ホッケ...
-
2025.11.20 学生生活クラブ・サークルクラブ関連ニュース企業・一般の方へ6つのCONNECT世界とつながる学生同士がつながる
天理大学創立百周年 体育学部創設70周年記念事業「第21回天理大学創作ダンス部単独公演2025」ニューヨーク大学・メルボルン大学ダンス国際交流公演(12/21開催)
Explosive -繰り返される歴史の中で- 天理大学創立百周年・体育学部創設70周年記念事業の一環として、令和7年12月21日(日...