ニュース 地域・企業との連携
-
2025.06.26 CONNECT人文学部心理学科社会福祉学科教育・研究キャリア・資格・就職支援学生生活社会連携地域・企業との連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる学生同士がつながるビジネスとつながる
賃貸のマサキ「地域創生プロジェクト」キックオフミーティングを開催!
「地域創生プロジェクト」とは 本プロジェクトは、地元企業である「賃貸のマサキ」(正木商事株式会社:奈良市三条町511)による提案から始...
# お部屋づくりプロジェクト
-
2025.06.24 人文学部社会連携地域・企業との連携6つのCONNECT地域社会とつながる
「最高においしいコーヒー」の淹れ方教室を開催しました。
6月18日、天理大学は、包括連携協定を結ぶ大一電化社と協働し、天理中学校おやの会(保護者会)会員を対象に「最高においしいコーヒー」の...
# i CONNECT Shop
-
2025.06.23 国際学部外国語学科社会連携地域・企業との連携企業・一般の方へ6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる
天理大学創立百周年記念 国際学部市民講座 第5回「フランスを味わう お菓子と文化のマリアージュ〜講義と試食で知るフランス(語圏)の食と暮らし〜」(7/12開催)
1925年の天理外国語学校の創設以来、天理大学では外国語教育の歴史と伝統を重ねてきました。「語学の天理」の伝統を引き継ぐ国際学部では創...
# フランス語コース
-
2025.06.16 医療学部看護学科社会連携地域・企業との連携企業・一般の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる
天理大学創立百周年記念事業 まちの保健室 こどもたちの医療職業体験「いのちをまもる おしごとたいけん」(8/9開催)
「こどもたちの医療職業体験(いのちをまもるおしごとたいけん)」参加者募集! 天理大学医療学部看護学科では、創立100周年記念事業の一環...
-
2025.06.13 国際学部英米語学科社会連携地域・企業との連携企業・一般の方へ6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる
天理大学創立百周年記念 国際学部市民講座 第4回「英語で『つながる』世界」(6/28開催)
1925年の天理外国語学校の創設以来、天理大学では外国語教育の歴史と伝統を重ねてきました。「語学の天理」の伝統を引き継ぐ国際学部では創...
-
2025.06.09 人文学部歴史文化学科教育・研究社会連携地域・企業との連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ地域社会とつながる
学外授業「唐古・鍵遺跡周辺を歩く」を実施しました
歴史文化学科考古学コースの専攻科目「弥生時代の考古学」では、日本列島でコメ作りが始まった弥生時代の歴史について、各地の発掘資料を通して...
# 考古学コース
-
2025.06.06 人文学部歴史文化学科教育・研究社会連携地域・企業との連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ地域社会とつながる学生同士がつながる卒業生とつながる
なら歴史芸術文化村の文化財修復展示棟を見学しました
歴史文化学科の必修科目「文化財行政学」では、天理大学杣之内キャンパス周辺の豊かな歴史的環境をいかしながら、歴史学、考古学、民俗学を学ぶ...
# なら歴史芸術文化村# 考古学コース# 民俗学コース# 歴史学コース
-
2025.06.06 国際学部外国語学科社会連携地域・企業との連携企業・一般の方へ6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる
天理大学創立百周年記念 国際学部市民講座 第3回「スペイン語圏まるかじり!ー食文化と紙ひこうきの旅ー」(6/21開催)
1925年の天理外国語学校の創設以来、天理大学では外国語教育の歴史と伝統を重ねてきました。「語学の天理」の伝統を引き継ぐ国際学部では創...
# スペイン語コース
-
2025.06.03 人文学部社会福祉学科教育・研究キャリア・資格・就職支援社会連携地域・企業との連携受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT地域社会とつながる卒業生とつながるビジネスとつながる
「実習・進路懇談会」を開催しました!
社会福祉学科では、社会福祉士・精神保健福祉士実習教育の充実を図るため、「実習・進路懇談会」を開催しています。 実習懇談会は実習施設の指...
# 高校教職員の方へ# 受験生の保護者の方へ# 受験生の方へ