ニュース 国際学部
-
2024.11.13 国際学部外国語学科国際体験留学体験者の声
留学体験記 フランス オルレアン大学(交換留学)
地域文化学科ヨーロッパ・アフリカ研究コース 4年次生 中村宣之 私は本学の交換留学制度を利用し、本校の協定校であるフランスのオルレアン...
# 留学体験者の声(フランス)# フランス語コース
-
2024.11.07 韓国・朝鮮語学科クラブ・サークル国際体験世界とつながる地域社会とつながる学生同士がつながる
コリア文化会が「四天王寺ワッソ」に参加
2024年11月3日に「四天王寺ワッソなにわの宮ステージ2024」が開催され、「コリア文化会」の学生が参加ました。「四天王寺ワッソ」は...
# コリア文化会
-
2024.11.05 国際学部日本学科(留学生対象)教育・研究学生生活6つのCONNECT
日本学科FD研修会: 海外の大学での漫画教育などを参考に、本学における漫画を通じた教育を考える
漫画家であり新潟まんが事業共同組合理事長、金巻豊治氏を、10月23日17時より、日本学科共同研究室にお招きし、FD研修会を開催。翌日2...
-
2024.10.28 国際学部英米語学科体育学部国際体験附属天理図書館世界とつながる
Highline Collegeからの来訪者、本学の魅力を体験
10月25日(金)、アメリカ・ワシントン州デモインにあるHighline Collegeから、Michael Pham副学長とJess...
-
2024.10.25 国際学部外国語学科国際体験交流協定校6つのCONNECT世界とつながる学生同士がつながる
外国語学科スペイン語、ブラジルポルトガル語コースで留学生歓迎会を開催!
10月9日のお昼休みに、メキシコ・コロンビア・ブラジルからの留学生歓迎会を開催しました。歓迎会には、8月末に来日した留学生をはじめ、外...
# スペイン語コース# ブラジルポルトガル語コース
-
2024.10.25 国際学部中国語学科キャリア・資格・就職支援社会連携地域・企業との連携6つのCONNECT地域社会とつながる
中国語学科で「“ならしかプログラム”(インターンシッププログラム)事後報告会」を開催
天理大学国際学部の中国語学科は、10月16日、「“なら”で“しか”できないインターンシッププログラム」、通称「ならしかプログラム」の事...
-
2024.09.26 韓国・朝鮮語学科国際体験世界とつながる学生同士がつながる
韓国での「海外語学実習」が終了しました
韓国・朝鮮語学科の2年次生17名が、「韓国・朝鮮語海外語学実習」の全課程を修了し、無事帰国しました。 本実習では、8/1(木)から8/...
# 海外語学実習
-
2024.09.12 教職員の新刊案内国際学部韓国・朝鮮語学科外国語学科6つのCONNECT世界とつながる学部学科とつながる
イム・キョンソン(熊木勉訳)『リスボン日和-十歳の娘と十歳だった私が歩くやさしいまち』が出版されました。
韓国で多くの小説・エッセイを書き、ラジオの相談コーナーでも人気を得ているイム・キョンソン氏が、10歳の娘とともに自らが両親とともに昔住...
-
2024.09.11 国際学部中国語学科国際体験交流協定校留学体験者の声6つのCONNECT世界とつながる卒業生とつながる
【中国語専攻】留学中に「文武両道」実現!③:内藤航さんが中国文化大学バスケットボール部員として天理大学との交流試合で活躍!
2024年8月19日から23日、台湾の中国文化大学がコロナ禍後はじめての国際交流試合として「中国文化大学新南向国際男子籃球賽」を開催し...
# 海外留学# 中国文化大学