ニュース 世界とつながる
-
2024.09.26 国際体験各種留学奨学金在学生の方へ世界とつながる
2025年度「天理大学ふるさと会海外研修基金」による「海外研修生」募集(募集期間9/30-11/20)
概要 自分の興味・関心に基づいて企画・立案し2025年度内の休業期間中に海外研修の実施を希望する天理大学の学部生を募集します!現在 学...
-
2024.09.25 国際体験世界とつながる卒業生とつながる
第101回在外公館派遣員制度説明会開催
9月24日(火)午後4時半より、情報ライブラリー2階のUテラスにて外務省在外公館派遣員制度の説明会が開催されました。在外公館派遣員制度...
-
2024.09.19 国際体験国際参加プロジェクト国際スポーツ交流実習iCAFé交流協定校各種留学奨学金留学体験者の声在学生の方へ世界とつながる学生同士がつながる
【在学生対象】留学座談会(10/1~10/3開催)
開催要項 留学経験者が留学での学びや魅力を伝える「留学座談会」を開催します!様々な留学体験談を聞くことができる3日連続のイベントです。...
-
2024.09.12 教職員の新刊案内国際学部韓国・朝鮮語学科外国語学科6つのCONNECT世界とつながる学部学科とつながる
イム・キョンソン(熊木勉訳)『リスボン日和-十歳の娘と十歳だった私が歩くやさしいまち』が出版されました。
韓国で多くの小説・エッセイを書き、ラジオの相談コーナーでも人気を得ているイム・キョンソン氏が、10歳の娘とともに自らが両親とともに昔住...
-
2024.09.11 国際学部中国語学科国際体験交流協定校留学体験者の声6つのCONNECT世界とつながる卒業生とつながる
【中国語専攻】留学中に「文武両道」実現!③:内藤航さんが中国文化大学バスケットボール部員として天理大学との交流試合で活躍!
2024年8月19日から23日、台湾の中国文化大学がコロナ禍後はじめての国際交流試合として「中国文化大学新南向国際男子籃球賽」を開催し...
# 海外留学# 中国文化大学
-
2024.09.09 国際体験iCAFé在学生の方へ6つのCONNECT世界とつながる学生同士がつながる
Welcome to Tenri University!<交換留学生歓迎会>
この夏、世界各国から20名の交換留学生が来日し、歓迎会を行いました。歓迎会には、新規来日した留学生に加え、本学の学生、さらに半年以上前...
-
2024.09.02 国際学部中国語学科教育・研究国際体験6つのCONNECT世界とつながる学生同士がつながる
【中国語学科】2024年度春季天理大学中国語コンテスト結果発表!
2024年7月19日に、中国語学科漢語会話班の主催で開催された「中国語学科開設記念2024年度春季天理大学中国語コンテスト」の審査結果...
# スピーチ# 漢語会話班
-
2024.07.23 国際学部中国語学科教育・研究国際体験6つのCONNECT世界とつながる学生同士がつながる
【中国語学科】漢語会話班が中国語学科設立記念中国語コンテストを開催!
2024年7月19日、中国語学科漢語会話班主催による「中国語学科開設記念2024年度春季天理大学中国語コンテスト」が開催されました。 ...
# スピーチ# 漢語会話班
-
2024.07.16 国際学部中国語学科教育・研究附属天理図書館6つのCONNECT世界とつながる
【中国語学科】中国文化研究会が2024年度第2回公開研究会を開催しました
先月に引き続き、中国文化研究会は2024年度公開研究会を開催致しました。 前回の研究会の様子は、こちら。【中国語学科】中国文化研究会が...
# 中国文化研究会