ニュース 地域社会とつながる
-
2025.04.28 天理大学百年史国際学部中国語学科社会連携地域・企業との連携企業・一般の方へ6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる
天理大学創立百周年記念 国際学部市民講座 第2回「天理大学中国語学科が贈る台湾茶の世界―香りと味わいの旅」(5/17開催)
1925年の天理外国語学校の創設以来、天理大学では外国語教育の歴史と伝統を重ねてきました。「語学の天理」の伝統を引き継ぐ国際学部では創...
-
2025.04.16 クラブ・サークルクラブ関連ニュース6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる学生同士がつながる
天理大学創作ダンス部が國立臺北藝術大学と国際交流ダンス公演を開催
天理大学創作ダンス部は、4月5日、國立臺北藝術大学をお招きし、なら歴史芸術文化村において「国際交流ダンス公演」を開催しました。 この公...
-
2025.04.14 天理大学百年史国際学部韓国・朝鮮語学科社会連携地域・企業との連携企業・一般の方へ世界とつながる地域社会とつながる学生同士がつながる
天理大学創立百周年記念 国際学部市民講座 第1回「韓国・朝鮮のことばとぶんか」(4/26開催)
1925年の天理外国語学校の創設以来、天理大学では外国語教育の歴史と伝統を重ねてきました。「語学の天理」の伝統を引き継ぐ国際学部では創...
-
2025.03.28 社会連携生涯学習企業・一般の方へ地域社会とつながる
一般社会人のためのスポーツ実技講座 「バドミントン 初・中級編」の申し込みについて
2025年「バドミントン初・中級編」(全7回) 応募を締切させて頂きました ※開催日は変更する可能性があります。※開催日の変更等につい...
-
2025.03.21 国際学部国際文化学科社会連携地域・企業との連携6つのCONNECT地域社会とつながる
能登半島地震の被災地を応援するイベントを開催しました
3月2日(日)、天理市民会館にて「天理でつながる!能登半島、助け愛プロジェクト ドキュメンタリー映画『凪が灯るころ ~奥能登、珠洲の記...
-
2025.03.12 総合教育センター人文学部心理学科地域社会とつながる
仲淳教授に奈良県警察本部長が感謝状を授与
2月26日、天理大学人文学部総合教育センターの仲淳教授が、宮西健至県警本部長から感謝状を授与されました。 仲教授は、2008年から現在...
-
2025.03.12 CONNECTキャリア・資格・就職支援社会連携受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ企業・一般の方へ地域社会とつながる
広報誌『CONNECT』2号を発行しました。
天理大学広報誌『CONNECT』2号(Total.256)2025年3月発行 大学と地域が共につくる未来 【対談 市長×学長】大学と街...
-
2025.03.03 人文学部歴史文化学科地域・企業との連携受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ地域社会とつながる
東乗鞍古墳2025年発掘調査
2月12日から25日にかけて、東乗鞍古墳(天理市乙木町・杣之内町)において、8回目となる発掘調査を、天理大学歴史文化学科と天理市教育委...
-
2025.02.26 社会連携地域・企業との連携地域社会とつながる
杣之内町のヒマワリがカレンダーに使われました。
昨年夏、杣之内町のなら歴史芸術文化村のすぐそばにヒマワリが植えられて、大きな花をつけていました。これは、天理大学の地域連携の一環として...