ニュース 6つのCONNECT
-
2024.12.24 体育学部地域社会とつながるビジネスとつながる
2024年度「オリックスバファローズファーム公式戦来場者調査合同発表会」
オリックスバファローズによる「ファーム来場者調査合同発表会」が、2024年12月7日、阪南大学あべのハルカスキャンパスにて開催され、天...
-
2024.12.20 全学教育推進機構総合教育センター人文学部社会福祉学科教育・研究6つのCONNECT学部学科とつながる
第3回「CONNECT研究会」開催
12月17日、第3回「CONNECT研究会」が、天理大学杣之内キャンパス本館第3会議室にて開催されました。 「CONNECT研究会」は...
-
2024.12.19 国際学部日本学科(留学生対象)学生生活留学体験者の声6つのCONNECT世界とつながる学生同士がつながる
淡路人形浄瑠璃鑑賞会
12月14日(土)に淡路人形浄瑠璃を鑑賞するために、南あわじ市の淡路人形座へと足を運びました。 淡路人形浄瑠璃は、日本遺産にも登録され...
-
2024.12.19 体育学部体育学科社会連携地域・企業との連携私立大学研究ブランディング事業地域社会とつながる
「スローバドミントン」体験教室を田原本町で今年も開催
本学と包括連携協定を結んでいる田原本町の「健幸ポイント事業参加者」を対象に「スローバドミントン体験教室」が、12月15日(日)、田原本...
# 社会連携
-
2024.12.17 国際学部日本学科(留学生対象)学生生活6つのCONNECT地域社会とつながる
「異文化体験活動2 臨地見学③」で嵯峨嵐山を訪れました
天理大学の選択科目である「異文化体験活動2」を受講する日本学科(留学生対象)の学生7名らが、12月7日、臨地見学③で京都の嵯峨嵐山を訪...
-
2024.12.17 国際学部外国語学科社会連携地域・企業との連携6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる学生同士がつながる
河内長野国際交流協会主催「インドネシアな一日」のイベントに天理大学国際学部外国語学科インドネシア語コース
2024年12月1日 河内長野国際交流協会主催「インドネシアな一日」のイベントに天理大学国際学部外国語学科インドネシア語コース非常勤講...
# インドネシア語コース
-
2024.12.17 国際学部外国語学科教育・研究社会連携6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる学生同士がつながる
外国語学科主催『インドネシア伝統芸能ミニレクチャー』を開催
2024年11月21日の昼休み時間に4号棟学生ホールにて『インドネシア伝統芸能ミニレクチャー』が開催されました。 出演されたのはインド...
# インドネシア語コース
-
2024.12.13 中国語学科臨床検査学科社会連携地域・企業との連携ボランティア活動在学生の方へ企業・一般の方へ6つのCONNECT世界とつながる地域社会とつながる
奈良マラソン2024のボランティア、ステージトークに天理大学の学生が参加
12月8日に開催された「奈良マラソン2024」に天理大学の学生が多数、ボランティアスタッフとして参加しました。 今年で15回目を迎えた...
# ボランティア
-
2024.12.12 体育学部体育学科大学院体育学研究科体育学専攻学生生活国際体験6つのCONNECT世界とつながる
デボラ・ダマスト准教授による特別授業「米国におけるクリエイティブ・ダンス」を開催
ニューヨーク大学のデボラ・ダマスト准教授による特別授業「米国におけるクリエイティブ・ダンス」が、12月5日の3時間目に、体育学部63B...
# 授業紹介