ニュース 教育・研究
-
2025.02.18 全学教育推進機構人文学部国際学部体育学部医療学部大学院教育・研究キャリア・資格・就職支援社会連携企業・一般の方へ
2025年度 ホースセラピーの受講について
3月17日より、春学期の出願が始まります! 馬術部が飼育する馬と実際に触れあいながら、ホースセラピーについての基礎を学び、人と馬とのか...
-
2025.02.17 人文学部国文学国語学科教育・研究受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
読書習慣を身につけよう! ~まずは入学前から
2025年4月に天理大学人文学部国文学国語学科へご入学予定のみなさん、読書をしていますか。 言語脳科学・脳計測科学の研究者である東京大...
-
2025.02.10 教職員の新刊案内人文学部国文学国語学科教育・研究
紀要『山邊道』第65號を発行しました
国文学国語学科では、1月31日に天理大学国語国文学会の機関誌である『山邊道』第65號を発行いたしました。なお、本誌は『国語教育の現在と...
# 紀要『山邊道』
-
2025.02.07 全学教育推進機構人文学部国際学部体育学部医療学部大学院教育・研究キャリア・資格・就職支援社会連携企業・一般の方へ
2025年度 科目等履修生の募集について
春学期の出願が始まります! [ホースセラピー]に関するお問い合わせは、社会連携センター室まで!(0743-63-9007) 詳細は、以...
-
2025.01.24 人文学部歴史文化学科教育・研究社会連携地域社会とつながる
『毎日新聞』『産経新聞』で歴史文化学科で刊行した報告書が紹介されました。
学内助成「天理市内古文書の調査と研究」をうけて作成した『天理市永原町中村直史家文書調査報告書』の記事が、2025年1月21日の『毎日新...
# 歴史学コース
-
2025.01.20 人文学部社会福祉学科教育・研究受験生の方へ在学生の方へ在学生保護者の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
石井特任教授がホースセラピーに関する学会発表を行われました
2024年11月25日~26日に、日本ウマ科学会 第37回学術集会が東京両国にあるKFC Hall & Roomsにて開催され...
-
2025.01.20 人文学部教育・研究受験生の方へ受験生の保護者・高校教職員の方へ
授業紹介「人体の構造と機能及び疾病」
令和6年、社会福祉学科の秋学期から「人体の構造と機能及び疾病」を担当します昇 寛です。 本科目は、社会福祉士国家試験においては「医学概...
-
2024.12.25 国際学部外国語学科教育・研究社会連携6つのCONNECT地域社会とつながる学生同士がつながる
第2回関西高校生スペイン語レシテーション(朗読・暗誦)コンテスト 第53回全国スペイン語弁論大会を開催
12月21日、天理大学研究棟第1会議室にて「第2回関西高校生スペイン語レシテーション(朗読・暗誦)コンテスト」ならびに「第53回全国ス...
# スペイン語コース
-
2024.12.20 全学教育推進機構総合教育センター人文学部社会福祉学科教育・研究6つのCONNECT学部学科とつながる
第3回「CONNECT研究会」開催
12月17日、第3回「CONNECT研究会」が、天理大学杣之内キャンパス本館第3会議室にて開催されました。 「CONNECT研究会」は...