
8月2日に本学陸上競技部所属の学生3名が各陸上競技大会にて好成績をおさめたことを寺田和史部長、山本大輔監督、岩山海渡コーチとともに永尾比奈夫学長、岡田龍樹副学長に報告しました。
はじめに4月25日から27日に神奈川県レモンガススタジアム平塚にて星場麗羽さん(体育4・鵬学園)が「2025日本学生陸上競技個人選手権大会」女子100mハードルで第3位に入賞しました。
続いて、6月5日から8日に岡山県シティライトスタジアムにて大西勧也さん(体育2・福岡第一)が「第94回日本学生陸上競技対校選手権大会(日本インカレ)」男子走幅跳で第2位となりました。
最後に7月4日から6日に東京国立競技場にて寺本葵さん(体育4・滝川第二)が「第109回日本陸上競技選手権大会」にて女子400mで初出場・初優勝しました。


学生らは試合前の心構えや今回の好記録を生んだ要因について振り返り、最後に今後の抱負を述べました。
終わりに永尾学長より、「これからも焦らずに体調に気をつけながら、記録が伸びることを期待しています。」と労いとさらなる飛躍を期待する言葉が贈られました。