天理大学雅楽部は、5月27日(火)〜29日(木)に、EXPO2025大阪・関西万博 アリーナ「Matsuri」で行われたALL NARA FESTIVALにて、「奈良歴史絵巻」として、「平城京天平行列」と「御斎会」に参加いたしました。

「平城京天平行列」では、27日は舞楽「迦陵頻急」「抜頭」、28日は舞楽「胡蝶」「蘭陵王」、29日は伎楽「酔胡」舞楽「蘭陵王」を披露し、「御斎会」では、管絃「五常楽急」「長慶子」「陪臚」を演奏いたしました。



さらに、29日には「伝承みらいプロジェクト」にて、生駒中学校吹奏楽部と中島みゆきさんの「糸」の楽曲でコラボ演奏をし、多くの観客にお聞きいただきました。

参加した雅楽部学生からは「万博への出演は、一生に一度あるかないかのことなので、部員一同とても貴重な経験となりました。加えて、大阪・関西万博という多くの方がいらっしゃる場での演奏となり、普段雅楽と関わりのない方にも雅楽を聞いていただくことができました。今回の演奏を通して、より一層雅楽という音楽が広く伝わる一歩になったのではないかと感じています。」との感想もあり、雅楽を多くの方々に楽しんでいただく機会となりました。
今後も、三木道三さんのレゲエと雅楽部のコラボ演奏で、8月17日に大阪万博への出演が決まっております。生駒中学校吹奏楽部とのコラボとはまた違う味わいを出せるように、部員一同稽古に励んでおります。
雅楽部の出演情報は公式SNS等をご覧ください。
・雅楽部の公式サイト
・雅楽部 Facebook
・雅楽部 X
・雅楽部 Instagram