基本情報
学位 | 大阪大学博士(言語文化学) 大阪大学修士(言語文化学) 大阪外国語大学学士(言語・地域文化) |
---|---|
担当科目 | 日本語語用論 発展日本語A(実践)<留学生> 発展日本語B(実践)<留学生> 多文化理解と言語(日本語) 日本語語彙論 社会言語学概論<留学生> ビジネス日本語1<留学生> ビジネス日本語2<留学生> 日本研究演習1 日本研究演習2 日本研究演習3 日本研究演習4 |
シラバスを見る (受講対象者別) |
|
現在の専門分野 | 言語文化学、社会言語学、移民研究 |
教授
国際学部
日本学科(留学生対象)
松永 稔也
(マツナガ トシヤ)
MATSUNAGA Toshiya
学位 | 大阪大学博士(言語文化学) 大阪大学修士(言語文化学) 大阪外国語大学学士(言語・地域文化) |
---|---|
担当科目 | 日本語語用論 発展日本語A(実践)<留学生> 発展日本語B(実践)<留学生> 多文化理解と言語(日本語) 日本語語彙論 社会言語学概論<留学生> ビジネス日本語1<留学生> ビジネス日本語2<留学生> 日本研究演習1 日本研究演習2 日本研究演習3 日本研究演習4 |
シラバスを見る (受講対象者別) |
|
現在の専門分野 | 言語文化学、社会言語学、移民研究 |