基本情報
学位 | 修士(体育学)2010年3月 筑波大学 |
---|---|
担当科目 | スポーツ方法(ハンドボール)<男子> スポーツ方法(ハンドボール)<女子> 体育学演習1 体育学演習2 卒業研究<春金3・秋火3> パフォーマンス分析<A><2022年度以降入学生> パフォーマンス分析<B><2022年度以降入学生> 健康スポーツ科学2<医療> ニュースポーツ スポーツデータサイエンス<a> スポーツデータサイエンス<b> スポーツデータサイエンス<c> スポーツ方法(スキー)<秋期集中> スポーツ方法(スケート)<秋期集中> |
シラバスを見る (受講対象者別) |
|
現在の専門分野 | コーチング学、ハンドボール |
現在の研究課題 | ハンドボールにおけるゲームパフォーマンス分析、チームづくりの実践知について |
所属学会名 | 日本体育・スポーツ・健康学会、日本コーチング学会、日本ハンドボール学会、日本体育科教育学会 |
免許・資格等 | 高等学校一種教諭(保健体育) 日本スポーツ協会公認コーチ4(ハンドボール) SAJ公認スキーバッジテスト 1級 |
経歴 | 関西学生ハンドボール連盟 理事(2014年4月〜現在に至る) 日本ハンドボール学会 理事(2018年4月〜2021年3月) U22日本代表女子チームコーチ(2014年) 兵庫県成年女子チーム 監督(2014~2018年) 福岡大学スポーツ科学部 助教(2010年4月〜2013年3月) 武庫川女子大学 非常勤講師(2013年4月〜2014年3月) 武庫川女子大学 ハンドボール部強化コーチ(2014年4月〜2016年3月) 武庫川女子大学健康・スポーツ科学部 特別嘱託講師(2016年4月〜2019年3月) 関西福祉科学大学男子ハンドボール部 契約指導者(2019年4月〜2022年3月) 京都先端科学大学教育開発センター 嘱託講師(2020年4月〜2021年3月) 京都先端科学大学健康医療学部健康スポーツ学科 講師(2021年4月〜2022年3月) 天理大学体育学部体育学科 講師(2022年4月〜) |
メッセージ | 球技をはじめとするスポーツの指導者になりたい学生、コーチング(技術戦術指導、戦略立案、ゲームパフォーマンス分析など)を学びたい学生、ぜひ訪ねて来てください。 |