お 知 ら せ
◇天理大学アメリカス学会は、きたる12月13日(土)午後2時から天理大学研究棟で、第8回年次大会を開催します。年次大会当日は、会員総会、研究発表、講演会の順で以下のスケジュールで進行します。
天理大学アメリカス学会第8回年次大会
と き:2002年12月13日(土)
と こ ろ:天理大学研究棟 第1会議室
(研究棟3階北側)
会員総会:午後2時
研究発表:午後3時
高野泰志(岩手県立大学専任講師)
「「自然な身体」への夢――『老人と海』に見るイデオロギーとしての身体」
講演:午後4時
金七紀夫(天理大学教授)
「環大西洋圏におけるユダヤ人の移動とネットワーク」
なお第8回年次大会の研究発表・講演には、会員の皆様ばかりでなく、学生や一般の地域住民の方々の来場も歓迎します。入場は無料です。
◇天理大学アメリカス学会編の2冊目の学術書『アメリカス学の現在』を行路社から出版いたしました。北詰洋一前会長のもと2000年に『アメリカからアメリカスへ――欧米という発想を超えて』(創元社)を世に問うてから3年がたちました。来年度の天理大学国際文化学部に「アメリカス概論」が開講されることを記念して、新井正一郎新会長のもと編集作業が進められてきました。大会当日に受け付けにて販売させていただきます。ご期待ください。定価は2000円です。
◇アメリカス学会新入会者
(2003年11月10日現在、敬称略)
一般会員=吉川武重、八木百合子、島田勝巳、グレゴリー・ジョンソン、吉澤静香、小林由記子。
編 集 後 記
◇巻頭言をいただいた同志社大学名誉教授の神代修氏は、去る11月6・7日に京都ラテンアメリカ研究所(京都外国語大学)で開催された「キューバ独立の使徒――ホセ・マルティ生誕150周年記念シンポジウム」において、日本のキューバ研究者および同国から招聘されたフィデル・カストロ(ジュニア)らとともに報告されたばかりである。ホセ・マルティが提示した「われらのアメリカ」という思想は、複数形のアメリカを提言する当学会にも新鮮な問いかけをしている。巻頭言は思想家、政治家、教育者でもあるマルティの詩人として側面に光をあてたものである。
当学会の年会費は一般会員は、5,000円です(入会金はありません)。納入は、郵便局で下記の口座にお振込みお願いいたします。
口座番号: 00900−5−70364
加入者名: 天理大学アメリカス学会
なお、一般会員とは別に、賛助会員を募集致しております。賛助会員の会費は年1口30,000円です。
天理大学アメリカス学会に関するお問い合わせは下記へお申し出ください。
天理大学アメリカス学会ニューズレター
(N0.49: 2003年11月20日発行)
編集者: 新井 正一郎
〒632−8510 天理市杣之内町1050
天理大学国際文化学部ヨーロッパ・アメリカ学科英米語コース内
天理大学アメリカス学会
電話: 0743-63-9076
Fax : 0743-62-1965
e-mail: americas@sta.tenri-u.ac.jp
http://www.tenri-u.ac.jp/tngai/americas/