前期講演会のお知らせ

天理大学アメリカス学会ではきたる5月22日に1999年度前期講演会を行います。講師は北陸大学法学部の松本幹雄教授(ラテンアメリカ政経学会会長)で、南北アメリカの政治文化システムの比較をお話いただきます。多数の来場をお待ちしています。

日時  1999年5月22日(土)午後3時

場所  天理市文化センター 

講師  松本幹雄北陸大学法学部教授

演題  「南北アメリカの社会文化システムの類似と差異」

講演会の問い合わせは、天理大学英米学科共 同研究室まで。

エ:0743-63-1515 内線6457 or 6446

email: <americas@mahoroba.ne.jp>

 

1998年度「酒本真理子賞」受賞者

 

天理大学アメリカス学会は国際文化学部英米、イスパニア、ブラジル3学科の最優秀卒業論文に与える1998年度の「酒本真理子賞」を次の3人に決めました。

英米学科=濱田洋子さん「文化多元主義のついての一考察」

ブラジル学科=五十嵐弘康君「リオのカーニバル―パレードのイベント化」

イスパニア学科=小松真美恵さん「岐路にたつメ伝統モ―長野県山ノ内町とメキシコ、オアハカ州サン・マルティン村の社会組織」

 

アメリカス学会新入会者

 (1999年3月15日現在、敬称略)

一般会員=岩崎佳孝、高中公男、富永新三郎、濱田洋子

賛助会員=学校法人天理大学理事長

 

編集後記

「二月堂の御水取りも終わり、桜の芽も膨らんできて、心もなぜかうきうきしてきました。今回、巻頭には、戦後いち早く渡米して、茶の湯の国際化に努力され文化勲章を受けられた、裏千家の家元千宗室氏に茶道を通じてみた日米関係についてお書きいただきました。ニューズレターの編集中に登三子夫人の訃報に接し驚きましたが、心からお悔やみ申し上げます。

「昨年11月下旬に当学会のホームページ(http://www.mahoroba.ne.jp/~americas/)を構築し、この2月半ばからカウンターを設けたところ、1ヶ月あまりの間にそれを覗いて下さった方が600人を超えたことはショックでした。南北アメリカを一つとみる発想が関心を呼んでいるとプラス思考で捉えたいと思います。そこには研究フォーラム、談話室がありますので、気軽に立ち寄り声をかけて下さい。(Y K)

昨年秋の総会で1999年度から年会費は一般会員(5,000円)に改訂させていただきました。納入は、郵便局で下記の口座にお振り込みお願い致します。

 口座番号:00900-5-70364

 加入者名:天理大学アメリカス学会

なお、一般会員とは別に、賛助会員を募集致しております。賛助会員の会費は年1口30,000円です。 

 天理大学アメリカス学会に関するお問い合わせ、または、学会入会ご希望の方は下記へお申し出ください。

天理大学アメリカス学会ニューズレター

(No.26:1999年3月15日発行)

編集人:北詰洋一

〒632-8510 天理市杣之内 1050

天理大学国際文化学部英米学科内

  天理大学アメリカス学会

電話0743-63-1515 内線6446

e-mail: americas@mahoroba.ne.jp

http://www.mahoroba.ne.jp/~americas/